文系人間のための<科学本棚> 仙台から。2011/04/02 00:00

仙台で震災に遭った瀬名秀明さんが、「震災後に読んで最も感銘を受けた本」として「大震災'95」を挙げられています。

http://www.junkudo.co.jp/bunkei_kagakuhondana12_01.html

日曜美術館2011/04/10 00:00

★2011年4月10日(日) NHK教育の「日曜美術館」で岡本太郎生誕100年記念番組「~眼 はみだしたっていいじゃないか~」の中で小松左京のインタビューも放送。

読売テレビ「ZIP」2011/04/14 00:00

★2011年4月14日(木) 読売テレビ「ZIP」にて、太陽の塔の命名についてのエピソード放送。

浅田次郎対談集『すべての人生について』2011/04/15 00:00

★2011年4月15日刊の浅田次郎対談集『すべての人生について』(幻冬舎文庫)に単行本未収録対談「アジアの100年、日本の100年」(1996年11月12日号Bart)収録。

http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=202601

TOP BOOKS2011/04/22 00:00

★2011年4月22日より ビッグローブのAndroidスマートフォン向けの販売サイトTOP BOOKSで、「人類裁判」「コップ一杯の戦争」「御先祖様万歳」を挿絵付き電子書籍として販売。眉村卓さんの「一分間の春」も同時販売。TOP BOOKSアプリは下記からダウンロード可能です。
https://market.android.com/details?id=jp.ne.biglobe.topbooks.ja

小松左京マガジン第41巻2011/04/28 00:00

表紙絵は長尾みのるさんが「はみだし生物学」のために描いてくださった絵
82歳の元祖イラストレーターは、「絵で読む『老子』無為を生きる」や「人間イラストーリー」など元気にご活躍です

 表紙絵:長尾みのる  
・小松左京が聞く大正・昭和の日本大衆文芸を支えた挿絵画家たち 5
 小田富弥
・小説
 「揚羽蝶の島」 間瀬純子
・ぼくのシネマオデッセイⅡ(10)最終回 田中光二
・メタボ解消に大学教授 3  豊田有恒
・評論
 「実存のラスト・イグニッション――男祭りとしての『日本沈没』」
  石和義之
・『復活の日』を生命科学史の中で考察する ①
  下村健寿
・投稿原稿
 「果しなき流れの果に」論――ヘーゲルとダーウィンとダンテの見た夢
  山田宏明
・小松左京作品 この一作 ⑧
 小川一水 「乗合船夢幻通路」
・メタサイエンスねたさいえんす 10  南山宏
・小松左京研究会のページ [39]
 青山智樹 「箕面滝と地下水流」
・インフォメーション
・編集後記
・《小松家の猫》ユキ(2006年)
・裏表紙絵 「飛び降り自殺」
・表紙裏写真 80歳の誕生日に千里阪急ホテルにて撮影

文藝別冊『梅棹忠夫』2011/04/30 00:00

★2011年4月30日刊の文藝別冊(河出書房新社)『梅棹忠夫』に幻のベストセラー「人類の未来」構想についてエッセイ掲載。

http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309977522